【出納局】印刷物定例見積情報《木曜公開分》
5月8日(木曜日)公開分です。
印刷物の公開は1階閲覧スペースにて行います。
お知らせ
広告入り封筒の提供事業者を募集しています。詳しくは下記のページをご覧ください。
募集期間 令和7年1月31日から令和7年2月21日(注)募集期間終了後も随時受付
令和3年6月1日から、物品定例見積に関する見積書及び請求書の押印を省略することができるようになります。詳しくは下記のページをご覧ください。
定例見積案件情報
- 公開日・閲覧時間:令和7年5月8日(木曜日)午前9時から午後4時まで
- 閲覧場所:出納局総務課(県庁1階)
- 見積書提出期限:令和7年5月13日(火曜日)午後1時まで
- (注)下記「案件一覧」に別に期限の記載がある場合はその期限までとします。
- 見積に参加できる方
岩手県が定める物品購入等競争入札参加資格を有し、令和5年度・6年度・7年度競争入札参加資格者名簿に登載されている方で、次のいずれにも該当する方- 岩手県内に本社(本店)、支社(支店)又は営業所等を有する方
- 原則として、岩手県内に工場を有し自社の保有する設備での製造が可能な方(地図調整を除く)
- 定例見積の詳細は、「令和7年度岩手県出納局で購入する物品等の見積及び入札について 」のページでご確認をお願いします。
(注)仕様書及び原稿は、公開日に閲覧ください。
なお、都合により、公開日当日に案件が追加になる場合があります。
また、内容について電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。
案件一覧
冊子 なし
なし
ポスター・パンフレット類 なし
なし
事務用伝票類等 2件
- 学科試験答案用紙(95問用)(15,000枚)
- 狩猟者登録申請書・狩猟税申告書(95冊)
地図(要地図調整) なし
なし
その他 6件
- 参議院議員通常選挙不在者投票用封筒
(1)選挙区:不在者投票用封筒(外・内)(各11,000部)
(2)比例代表:不在者投票用封筒(外・内)(各11,000部)
(3)選挙区:船員不在者投票表用封筒(外・内)(各800部)
(4)比例代表:船員不在者投票表用封筒(外・内)(各800部)
(5)選挙区:郵便等による不在者投票用封筒その1(外・内)(各2,000部)
(6)比例代表:郵便等による不在者投票用封筒その1(外・内)(各2,000部)
(7)選挙区:郵便等による不在者投票用封筒その2(外・内)(各400部)
(8)比例代表:郵便等による不在者投票用封筒その2(外・内)(各400部)
(9)共通:不在者投票証明書用封筒(3,750部) - 24時間子供SOSダイヤル紹介カード(122,480枚)
- 長3封筒(1,000枚)
- 公職の候補者旅客運賃後払証(90枚)
- 公務従事車両証明書(10,000枚)
- 参議院議員通常選挙
(1)期日前投票事由に該当する旨の宣誓書(14,000枚)
(2)不在者投票用紙等請求書(指定病院等用)(3,700枚)
(3)期日前投票所投票録(4,470枚)
(4)期日前投票所投票録補助用紙(4,470枚)
(5)期日前投票引継書(4,470枚)
(6)期日前投票所投票録(在外選挙指定期日前投票所用)(1,050枚)
(7)期日前投票所投票録補助用紙(在外選挙指定期日前投票所用)(1,050枚)
(8)期日前投票引継書(在外選挙指定期日前投票所用)(1,050枚)
(9)当日投票用投票録(2,800枚)
(10)当日投票用投票録補助用紙(2,800枚)
(11)当日投票用引継書(2,800枚)
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
出納局 総務課 管理担当(用品)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5972 ファクス番号:019-629-5984
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。